2009年01月16日
新オープン!した去年の店とか
和歌山ろうさい病院が移転オープンしましたね。
それに伴い調剤薬局が何店舗か、それと近くにローソンがオープンしてファミリーマートも近くにオープン予定。
せっかくなので年が明けてから半月ほど経って今更な感じがありますが、主に昨年オープンした新店舗を振り返ってみます。
まずは西側から
・松源西ノ庄店&ジップドラッグ西ノ庄店
松源は前に近くにあった店を閉店したと思ったら移転したようですね。西脇やスーパーのない加太方面の集客力の強化かな?
・セリア(100円ショップ)
木ノ本のWAY(TSUTAYA)のあった場所にオープン。
途中に何か新店舗あったような気がするけど、一気に紀ノ川を渡って移動し国道24号線へ。
・スーパーエバグリーン四ヶ郷店
中に入った事がないので何がスーパーか分かりませんが、通常より店舗が広くなってるのかな?
再び紀ノ川を渡って
・イズミヤ・スーパーセンター紀伊川辺店
けっこう大々的に宣伝してたからオープン日にはかなりの人が行ったのかな?
ユニクロとか飲食店が揃ってますよね。
ここから岩出市に入って
・ジョーシン岩出店&スーパードラッグキリン
反対車線の和歌山市側にヤマダ電機があるのは知ってたけど、いつの間にかジョーシンもできてたんですねぇ。
・ヒマラヤスポーツ&ゴルフ岩出店
ジョーシンとかの近くなんですが、前にダイエーがあった建物(かな?)がヒマラヤスポーツになってますね。ここもいつ出来たんでしょ?(笑)
またも紀ノ川を渡って県道9号を走ると
・ウジタ和佐店
東の方にこの辺はスーパーとか少なそうですし、和歌山インターから続く道で拡張してる途中なので、今後いろいろ店とか家とか増えてきそうですね。
そして近くにジップドラッグもあります。
すっかり「和歌山市北部周辺横断編」になっちゃいましたねぇ。
需要があるのかどうか分かりませんけど「和歌山市周辺縦断編」も気が向いたらやってみようかな?
そうそう北島橋の北側、狐島にケーズデンキが建築中ですね。
次郎丸のミドリ電化紀ノ川店と競争でちょっと安くなるといいな~。
なお、前を通っただけで行った事のない店が多いので、間違い・抜けあるかもしれませんがご勘弁を。
Posted by 高斗 at 21:38│Comments(0)
│和歌山市周辺