2008年09月09日

rub luck cafe

前回小野町デパートに行ってからrub luck cafeで検索してくる人が何人かいらっしゃいました。
「ラブラックカフェ へ」で検索してる人いたけど行き方調べてたのかな?

そんなrub luck cafeへ行ってきました♪
夏が過ぎて天気も良いので思い立ってすぐ出発!
和歌山市を出発して有田市に到着。
到着して大事な事を思い出しました・・・。
場所が分からない・・・(笑)
とりあえず大体の場所は分かるので千田へ向かって保田橋南詰で右折。
rub luck cafe
しばらく走ると鳥居が・・・。
rub luck cafe
鳥居をくぐって海沿いに出ると日が傾いていい感じに(--;;;
道に迷って間に合わないと困るので店に電話すると道沿いにあってすぐ分かるとの事。
安心して走り出すとすぐ目の前にありました☆

rub luck cafe rub luck cafe rub luck cafe
rub luck cafe rub luck cafe
中に入ると倉庫っぽいのに右側にキッチンがあって不思議な雰囲気♪
キッチンで注文して奥にある木で囲まれた階段で二階へ。
rub luck cafe rub luck cafe
二階はかなりカフェらしい感じ。
だけど屋根には鉄骨があったり、ベルトコンベアがあったり不思議な雰囲気はそのまま。
rub luck cafe rub luck cafe
左側の窓は先客がいたので右側へ。
さっきの注文をテーブルに持ってきてもらって一息つくとそろそろ外がいい感じっぽい。
rub luck cafe rub luck cafe
このままでは外が見えないので椅子を動かしてベストポジションGET!
rub luck cafe rub luck cafe
rub luck cafe rub luck cafe
アイスコーヒーを飲みながら日が沈む様子をじっくり見れました♪
ドライブやツーリングの休憩に良さそうです。
rub luck cafe



同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
和歌山ロケ地巡り
出発!
プチツーリング
道の駅「龍遊」まで
白浜ツーリング
高野竜神スカイラインツーリング!
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 和歌山ロケ地巡り (2010-09-26 15:24)
 出発! (2010-05-01 09:31)
 プチツーリング (2009-08-27 16:15)
 道の駅「龍遊」まで (2009-08-20 19:20)
 白浜ツーリング (2009-06-28 12:22)
 高野竜神スカイラインツーリング! (2009-06-21 16:01)

Posted by 高斗 at 21:53│Comments(2)ツーリング
この記事へのコメント
こんにちは、私も23日(祝)に行ってきました。バイクで行って大正解でした。駐車場があまり大きくないので、休日は満車状態になるみたいです。雰囲気はよく、リラックスできる空間でした。
Posted by naka at 2008年09月24日 12:03
nakaさん、こんにちは。
行ってきましたか(笑)
いい店ですよね~。
また行きたいと思う事ができる店です。
バイクを店の前に停める時は坂になってるんでちょっと気をつけないといけませんけどね(^^;
Posted by 高斗高斗 at 2008年09月24日 22:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。